
富山マラソンまでが中止を発表
本日11月1日に開催予定だった富山マラソンの中止が発表されました。
もしか・いびがわ・土山・金沢マラソンに続き、例年多くのセカンドウィンド四日市メンバーが挑戦する富山マラソンまでもが中止された事で、チームにとって主要と言えるレースの開催は絶望的な状況にあります。
あとは大阪、神戸、福知山・・・と関西で開催予定のレースが、まだ中止こそ発表されていないものの、現状での開催はかなり難しい状況にある事は間違いありません。
・・・となると、いよいよもってマラソンレースにかわる、走り続けるモチベーションづくりにいよいよ本腰を入れていかなければなりません。
ドラクエウォークにはまっている理由
ものすごくどうでもいい話ですが、昨日ドラクエウォークで念願のメタルドラゴンのこころ・Sランクを入手しました。
そしてさらにどうでもいい事ですが、今日は2個目のバラモスのこころ・Sランクを入手しました。
無課金でドラクエウォークをたしなむ私にとって、強力なモンスターのこころを入手できるかできないかは、人生における最重要課題と言っても過言ではありません。
・・・とそんな冗談はともかく、現在私がドラクエウォークにはまっている一番の理由は、このモンスターのこころコレクションを充実させる事にあります。
何かの本で一度コレクションをはじめると、なかなか抜け出すのが難しいというような事を読んだ気がするのですが、今の私はまさにこの状態になりつつあります。
無課金という事でお金は全くかかっていませんが、本来ならもっとやるべき事が多くある中、スマホゲームにはまっているのはかなり余計な時間を浪費してしまっている気もしないでもありません・・・
ただこのドラクエウォークのおかげで、ここ最近走行距離が徐々に伸びてきているのも事実で、必ずしも悪い事ばかりでない気もしています。
マンツーマン練習だとつい熱く語ってしまう事
今日は金曜日という事で夜はセカンドウィンド四日市練習会を霞ケ浦緑地公園にて実施しました。
今日も私を除いて、参加メンバー1名と安定の少なさでマンツーマンでの練習となったのですが、ここ最近メンバーとマンツーマンになって走っていると、つい熱く語ってしまうのが三重県のおすすめ神社について。
伊勢神宮という最強の存在がある三重県ですが、私が興味を持っているのは、知る人ぞ知る的なマニアックかつ、どこか心惹かれる神社の数々。
新型コロナウィルスの影響で自粛ムードがまだまだ続きそうで、しばらくは県外への移動が難しそうな状況ですが、今のタイミングにこそ三重県内の神社を巡りつくしたい。
そんな熱い思いを語りだすと、つい饒舌になってしまい、今日の練習でも走るペースなどそっちのけで、おすすめ神社の数々について語っているうちに、気が付けば14キロを走って今日の練習会を終了しました・・・
自粛ムードの今だからこそ新しい事をはじめよう
今の私には参拝したくて仕方ない三重県内の神社がかなり数多くあり、自粛ムードもだいぶおさまってきた今こそ、走って走って巡りつくそうと思い始めています。
そして巡りに巡った神社の数々を、何らかの形でコレクションとして残したい・・・そんな思いが強くなってきています。
そしていつものごとくせっかくならセカンドウィンド四日市メンバーも巻き込んで、楽しく、そしてご利益を願いながらガンガン走り込みたい。
5月も末になって、そんな機運が私自身の中で勝手に盛り上がってきました。
ただなんらかの形でワクワクするような仕掛けを作らなければ、いつまで経ってもメンバーの誰も付き合ってすらくれない。
・・・そんな流れが容易に想像できるという事で、まずは自分自身がとにかくワクワクして、走りに出かけたくなるような仕掛けづくりに着手していこうと思っています!!