SNS離れが2年近く続いていたのにSNS教室を開催する事になってしまいました

一時期、facebook疲れという言葉がよく聞かれるようになりました。

私もかつては毎日のようにFacebookに投稿していたのですが、まさしくこのFacebook疲れにより、投稿する事はおろか、見ることすらあまりなくなってしまいました。

ただよくよく考えてみれば、私のランニング仲間との繋がりの多くは、このFacebookのおかげである事は間違いなく、活用方法によっては、人生全般において大きなプラスになることも事実。

そんなことを考えていた矢先に、私にあるオファーが届きました。

2月にSNS活用教室を開催することになりました

先日あるお世話になっている団体様の依頼で、FacebookやTwitterなどのSNSを有効活用するための教室を開催する事となりました。

ここ最近、SNSをまったくと言っていいほど活用しておらず、たいしてSNS活用で成功しているわけでもない私。

この依頼をいただいた時は、頭の中が「なぜ?」となってしまいました。

ただある理由より、これからSNSの活用を本気で考えようと思っていたタイミングでもあったため、二つ返事で教室開催を承諾。

2月某日に、四日市市内の某所において、某団体を対象にSNS教室を開催する事が決まりました。

約2年ぶりにFacebookのタイムラインをみてみたところ・・・

そんなわけでいつものごとく、勢いのみでSNS教室を開催することになったのですが、2019年の5月以来、facebookに投稿をまったくしておらず、そもそも私のタイムラインすらここ2年ほどみた記憶がない私。

おそるおそる自分のタイムラインをみてみると、カバー写真は遥か彼方昔に廃番となっている「ミズノ ウェーブクードス」。

そしてプロフィール写真も、30歳半ばごろに撮ったような記憶がかすかにある代物と、完全に時が止まってしまっています・・・

私のFacebookタイムラインはこちら

そしてタイムラインの中身をみてみると、せっかく誕生日祝いのコメントをいただいているにもかかわらず、返信はおろか完全に未読の有様。

こんな人間が何の面を下げて、SNS教室を開くんだ・・・と我ながら突っ込まざるをえません。

まずは2月の教室開催の準備をする前に、まず私のタイムラインを最新版にする必要がありそうです。

完全にSNS離れが進んでいましたが・・・

私が運用をサボっているのはFacebookだけでなく、Twitterも最後に投稿したのは2019年12月と約2年前のこと。

私のTwitterアカウントはこちら

そしてInstagramに至っては、アカウントこそ取っているものの、一度も投稿していません。

そしてSNSとは少し異なりますが、Youtubeもいつか本気で始めると吹聴していながら、投稿している動画は、広報を協力させていただいている市民活動団体「100歳大学」さんの動画のみ。

正直あらゆる意味で、今のSNSのトレンドからかなり取り残されています。

それでも私お得意の安請け合いでにより教室開催が決まっているからには、早速勉強するしかないということで、早速購入してきた本を読み込んでいこうと思っています!!

おすすめの記事