まだまだ自粛ムードが続きそうですが

先日のブログで「リスタート」だの、「走りたいモードに切り替わった」・・・などと書いてはみたものの、世の中はまだまだ自粛ムードが漂っています。

そんな状況の中、なかなか走りに出る気になれない・・・などと言いつつ、気がつけばオサボリモードに切り替わってしまうのは、私の最も改善すべき点である事は間違いありません。

そんな私を助けてくださるのは、結局のところいつもの・・・

セカンドウィンド四日市もしばらくは自粛ムード

今日は火曜日と言う事で、夜はセカンドウィンド四日市練習会。

・・・と言っても今日の参加メンバーは若干1名。

あとしばらくはチーム内においても自粛ムードが続きそうな気配です。

ただ根っからのサボり癖がある私にとって、何があっても練習に行かなければならない環境がある事が、どれだけ救いになっているか。

チームの練習会がなければ、ほぼ間違いなく私自身、ランニングから離れていったものと思われます。

そう考えると、セカンドウィンド四日市の存在がある事に、あらためて感謝の気持ちを持たなければなりません。

霞ヶ浦緑地公園が復権(?)の気配

ここ最近のセカンドウィンド四日市平日夜の練習会は、陸上競技場など主要施設が閉鎖された中央緑地公園から一旦場所を変えて霞ヶ浦緑地公園で行っています。

霞ヶ浦緑地公園も中央緑地公園と同様に、国体の関係で工事が長く続きましたが、ここに来て工事も大部分終わり、かなり走りやすい環境が整いました。

霞ヶ浦緑地公園はもともとセカンドウィンド四日市スタート時からしばらくはメインの練習場所となった公園で、いわばセカンドウィンド四日市発足の地。

そしてチーム発足後しばらくは平日夜練習も週末練習も全て霞ヶ浦緑地公園で実施していたのですが、ここ最近は中央緑地公園や伊坂ダムがセカンドウィンド四日市のメイン練習場所になってきつつありました。

そんなわけですっかりチームとしてご無沙汰状態になっていた霞ヶ浦緑地公園。

ただここに来て「夜でも比較的照明が多く明るい」「1周約3.5kmの周回コースを取れ、走る距離を稼ぎやすい」「ランナーが少なく、3密の状況になりにくい」などの理由により、霞ヶ浦緑地公園が平日夜のメイン練習場所として定着しつつあります。

しばらくはジョグを徹底しよう

今日はそんな霞ヶ浦緑地公園の約3.5kmのコースを5周走って、一緒に走っていたメンバーにあとでうかがったところ走行距離は18kmちょっとだったとの事。

平日の夜にしては、結構な距離を走りこむことができました。

ペースはキロ5分15秒〜5分前後とそれほど速いペースではなかったため、呼吸こそ乱れる事はありませんでしたが、脚筋・・・特にハムストリングには結構な疲労がありました。

おそらく今の段階でスピード練習などを再開しても、すぐに怪我につながりそうな気がしてなりません・・・

そう考えると、しばらくは故障しない身体作りに向けて、ジョグをしっかりやっていく必要がありそうです。。

・・・とは言っても、今のタイミングで18キロと結構な距離を、ある程度の余裕を残して走れた事は大きな収穫。

これからしばらくはランニングの基礎中の基礎練であるジョグをしっかり続けていく事で、もう一度走りの土台づくりをしっかり行っていこうと思っています!!

おすすめの記事