上り坂への苦手意識克服に向け亀山市石水渓峠走を実施した結果

デブだと上り坂はかなりきつい

これが6ヶ月ほど前に70kgの大台を余裕で突破してしまった私が得た、大きな大きな教訓の一つだったりします。

そんな私ですが8月に入って、ようやく68kg台まで体重を落としたわけですが・・・

上り坂への苦手意識克服に向け石水渓峠走を実施

今日は朝よりセカンドウィンド四日市メンバーと、亀山市石水渓にて峠走を実施しました。

今日は早朝よりかなり強い雨が降っていましたが、スタートの8時ごろになるとかなり雨も弱まって、むしろ快適なコンディションの中、峠走をスタートする事となりました。

先月7月中旬に実施した多度山峠走では、70kgを超える体重が仇となってか、見事なまでに玉砕した私。

ただ石水渓は、多度山に比べると坂道の傾斜がかなりゆるく、峠走の入門編的な位置づけとも言えるコース。

この石水渓で多少なりとも上り坂への苦手意識を克服したい・・・そんな思いを持って今日のセカンドウィンド四日市イベントスケジュールに石水渓峠走を組み込んでいました。

実は肉離れをやってしまっていたのですが・・・

先日単独で実施した400mインターバルの際に、軽く左ハムストリングの肉離れをやらかしてしまいました。

そのときは脚をつったくらいに思っていたのですが、翌日になっても痛みが引かず、肉離れをやらかしてしまったと気付いたのは昨日の午前のこと。

今日の朝も多少痛みが残っていたのですが、だいぶマシになっていたという事で、メンバーの皆さんには先に走って行っていただいて、私一人はゆっくりペースで肉離れ再発を抑えながら坂道を上っていく事にしました。

そんなわけでゆっくりペースで走りはじめたのですが、なんだかんだで7月中旬の多度山峠走から2kg近く体重を落としていたからか、かなり楽に坂道を駆け上がっていける感覚がありました。

そしてハムストリングに負荷をかけないために、体幹まわりをしっかり使った走りを意識した結果、より楽にグイグイ前へ進めている感覚があり、走っていてどんどん気持ち良くなってきていました。

結局4km近い石水渓の上り坂を、全く息を切らす事なくかなりの余裕をもって走り切れ、ゆっくりペースで走っていたとはいえ大きな手応えを感じた峠走となりました。

しばらくはノーランデーが続きそうですが・・・

結局今日は肉離れを再発させる事なく約8kmの峠走を終える事ができたわけですが、ハムストリングの肉離れは一回やってしまうと1週間近くは安静が基本。

明日から金曜日までは走るのはやめておこうと思っています。

そして走らないかわりに、これから5日間体幹を徹底的に強化しようと思っています。

今日の峠走で実感したのは、体幹を鍛えておくと、上り坂を走るのはかなり楽になるという事。

実はここ最近お腹を凹ませるために、先週から2日に1回、かなりきつめの体幹トレーニングを実施していたのですが、今日の峠走では明らかにその効果を感じる事ができました。

この調子で体幹を鍛えていければ、かなりきつそうな坂道が待っている松本マラソンの攻略も見えてくるという事で、このタイミングにこそ徹底的に体幹強化につなげていこうと思っています!!

おすすめの記事