秋のレースシーズンに向けての夏場の走り込みに向けて準備をスタート

秋のレースで結果を出すために

夏を制するものは秋のマラソンレースを制する

以前どこかの記事でもそのような事を書いた記憶がありますが、秋レースが集中する10月から11月のマラソンレースで結果を出すためには、夏場の走り込みによるスタミナの土台作りが必要不可欠。

ただここ最近の夏場の暑さは尋常ではなく、走りこむにはかなり過酷なシーズンとも言えます。

そして今年もとんでもない暑さになる可能性もありそうですが、そんな中でもしっかり走りこむための秘策はと言いますと・・・

雨の中の富双緑地クロカンジョグ

今日は朝より、セカンドウィンド四日市メンバーと富双緑地公園にてクロカンジョグを実施しました。

なんとなく入れてしまった感のある今日の伊坂ダムクロカンジョグでしたが、今日は午後から雨との予報が少し外れて、練習を始める8時にはかなり強い雨が降りはじめていました。

メンバーが誰も来なかったら、とっとと帰って家でゴロゴロしていよう・・・

そんないつものオサボリモードに突入しかけた頃、セカンドウィンド四日市メンバーがやってきてくれたため、雨の中でのクロカンジョグをスタートしました。

富双緑地公園は広大な芝生が広がる公園という事で、雨が降ると芝生に大量の水が含み、シューズが一瞬でびしょ濡れ状態になります。

さらに今の時期の富双緑地公園は草も伸び放題という事で、ゆっくり走っていても、それなりの負荷を感じましたが、メンバーと会話をしながらだった事もあり、楽しく11キロを走って、雨の中の富双緑地クロカンジョグは終了しました。

来シーズンは間違いなく最重要期間に突入しますが・・・

今日も雨の中、完全にオサボリモードになりかけた私でしたが、セカンドウィンド四日市メンバーのおかげで完全休養にならず、11キロのクロカンジョグを実施することができました。

来シーズン、そして来年2020年のシカゴマラソンまでは、ランナーとしての自分にとって最重要期間と言って間違いなく、しばらくレースから離れる今の時期にあっても気をぬくときではありません。

ただ今の私は走り続けてこそはいるものの、どうあっても最重要期間に向けて、本腰を入れてガチ練習に取り組む自分自身をイメージすることができません。

さらに天性のサボりぐせを持つ私の場合、一時的にすごく頑張ったところで、早々に心折れてまい、気がつけば意味不明な休養期間に突入する可能性は極めて高いと思われます。

この天性のサボりぐせに加えて、梅雨入りしてこれから大の苦手な蒸し暑い日々が続くことを考えると、早くも来シーズンに向けて暗雲が立ち込めてきている気がします。

この夏はセカンドウィンド四日市メンバーととにかく走りこもう

そんな私が今頼るべきは、結局のところセカンドウィンド四日市メンバー頼みの他力本願。

2時間55分台の記録と最低限の格好がついたとも言える洞爺湖マラソンに向けても、結局のところ走りこみ練習のほとんどは、セカンドウィンド四日市メンバーと走っていた事になります。

逆に言えば、セカンドウィンド四日市メンバーと一緒に走っているなら、代表という立場もあってサボりぐせも発動しない・・・というよりサボっているところを見せるわけにはいかなくなります。

そんなわけでこの夏場は、2019年の新年より休みがちだったセカンドウィンド四日市日曜練習の頻度を増やして、メンバーの皆さんとともにひたすら走り込んで行こうと思っています。

秋に予定しているレースで、納得いく結果を出すためには、夏場の走り込みが必要不可欠。

その走り込みをとにかく継続していくために、もはや自分のためとしか思えないような走り込みメニューをセカンドウィンド四日市にて組んで行こうと思っています!!

おすすめの記事