犬山ハーフマラソン・レース本番の勝負シューズは今日到着したばかりのニューシューズ?

犬山ハーフマラソンまで残り1週間を切りました。

・・・が先日の記事でも書かせていただいたとおり、なかなかレース本番での勝負シューズが決まりません。

そんな悩みに悩んだ私が、とった行動はと言いますと・・・

タバタ式トレーニングで2日間以上まともに動けず

本来なら昨日はレースのちょうど1週間前の日曜日という事で、レース本番を想定しての刺激走として10キロペース走を実施する予定でした。

・・・が金曜日に400mインターバル+タバタ式トレーニング+レイヤートレーニングと少し脚を追い込みすぎた結果、昨日はとんでもない筋肉痛。

なかでも筋肉痛の大きな要因となっていると思われるのが、20秒の激しい動きと休息を交互に繰り返すタバタ式トレーニング。

金曜日のタバタ式トレーニングでは、徹底的に腸腰筋に刺激を入れたわけですが、その結果腸腰筋は半死状態となったようで、脚はまともに上がらず、階段を上ることすら困難な状態。

その状態は今日の早朝まで続いており、昨日の10キロ刺激走はおろか、今日の早朝ジョグすら実施できない状況となってしまいました。

アマゾンにて注文したニューシューズが自宅に到着

そんなガチガチの筋肉痛で走れない状態だった私に、アマゾンより荷物が届きました。

この荷物は、土曜日の夜、犬山ハーフマラソンの本番シューズ選びに迷いに迷った結果、ついついアマゾンでポチってしまった代物。

このシューズはずっと前より「ハーフマラソンでの勝負シューズはこれなのでは?」、そして「自分の走りには結局このシューズが一番フィットするのでは」と心のどこかで思い続けていたもの。

ただここ最近の私はと言いますと、あまりにもナイキ愛に溢れすぎていて、自分が求めているシューズはこのシューズではないと、自分に言いきかせていました。

・・・がペガサスターボ、そしてズームフライシリーズを犬山ハーフの勝負シューズにしようと考えた時、どうしても不安を拭うことができず。

そこで昨年末よりずっと気になっていたシューズが、アマゾンにて予想以上に安く購入できる事も判明したという事もあり、レース1週間前のタイミングではありましたが、思い切って注文に踏み切りました。

最初はしっくりこなかったニューシューズでしたが・・・

そしてようやく筋肉痛もおさまってきた今日の夜は、10キロ刺激走の代わりに、少し速めのペースで7キロジョグ。

ジョグに使用したシューズは、もちろん今日到着したばかりのニューシューズ。

ここ最近履いていたランニングシューズはナイキの厚底シューズだったのに対して、今回購入したシューズは結構な薄底で、着地の度にかなりの違和感を感じました。

そしてまだ購入したてのシューズという事で、足に明らかに馴染んでおらず、明らかに走りにくさを感じました。

ここ最近購入したナイキのランニングシューズは、履いた瞬間からなんとも言えない心地よさを感じていた分、今回のこの走りにくさはちょっとがっかり。

今回の買い物は失敗だったかな・・・と思いながら、3キロほど走っていたのですが、走り続けていると徐々に足に馴染みだし、後半にかけてはここ最近感じたことのないほど軽快にペースを上げていく事ができました。

ニューシューズが犬山ハーフの勝負シューズ最有力に?

今回購入したシューズは今シーズン、ここまでメインシューズとして活躍してくれているズームフライシリーズはペガサスターボは、走っていてとにかく楽しく、なんともワクワクした気持ちになれます。

ただ自分の本来の走りに最もフィットしたシューズが、果たしてこれらのナイキの厚底シューズであるのかどうかについては、心のどこかしっくりしないものを感じていました。

一方で今回購入したニューシューズは、ワクワク感こそそれほど感じないものの、走り続けていくうちに、久しぶりにものすごくしっくりくるものを感じました。

そして7キロジョグを終えた後の感想は、「結局自分はこのシューズに戻ってくる事になるのかな・・・」という事でした。

まだこのニューシューズは今日デビューしたばかりで、現段階では犬山ハーフの勝負シューズ決定には至っていません。

ただかなりの有力候補に一気に躍り出た感があるという事で、明日は早朝より再度このニューシューズを履いて走ってみたいと思っています。

 

 

 

 

おすすめの記事