
三重県には現在フルマラソン大会がありません。
以前津市にてフルマラソンを開催する、そしてコースも選定中であるという噂を聞いた事があったのですが、その話もいつの間にかたち消えたというような事を聞いていました。
そしてもはや三重県でフルマラソンが開催されることは、ないように思われていたのですが・・・
現在のフルマラソン空白県は三重県と福井県ですが・・・
昨日の夜、ふと気になるニュースが目に飛び込み、チェックする事にしました。
フルマラソン「空白県」福井、市民ランナーが熱視線 独自にコース「試走」も
このニュース記事によると、2007年に東京マラソンが開催されて以降、全国各地でフルマラソン開催が続々と新設されており、現在フルマラソン空白権は三重県と福井県の2県のみ。
ただし20年度には三重県で開催が表明されているため、福井県のみがフルマラソンを開催されていない県になってしまうとの事でした。
あれ?三重県で2020年度にフルマラソンが開催されるの?
松阪市でのフルマラソン開催準備が結構進んでいる模様
そのまま記事を読み進めていくと、昨年の8月に松阪市の竹内真人市長がフルマラソン開催の意向を示し、2020年のオリンピックイヤーの開催に向け、他県への視察やコースの選定に余念がないそうです。
さらに詳しく調べてみると、こんなブログ記事が見つかりました。
こちらの記事によると、今年7月26日に「松阪市フルマラソン開催準備委員会」が設置され、すでに役員も決まっているそうです。
ちなみに開催時期は2020年10月以降とされているそうですが、メイン会場等は何も決定していないとの事。
ただメイン会場の要件としては、更衣室があり、シャトルバスの発着ができ、雨をしのげるスペースがあり、物産展等のスペースが確保できる事が必須とされているようです。
開催時期は2020年度の何月?
新設されるフルマラソンレースの中には、従来ハーフマラソンでやっていた大会をフルマラソンに変更するという場合があります。
ちなみに静岡マラソンはそのパターンだった気がします。
松阪市でハーフマラソンレースといえば、例年3月第2日曜日に開催されている「松阪シティマラソン」がありますが、この大会がフルマラソンに変更する可能性もあるような気がします。
ただ3月第2日曜日といえば、名古屋ウィメンズマラソンと重なり、参加者の確保にかなり苦戦する可能性大。
そんな事も考えると、12月から1月ごろに開催されるのであれば、私個人としても出場しやすいような気がします。
ただ当然の話、私にはこの松阪市でのフルマラソン大会に何の口出しもする権限はないという事で、事の次第を今後も定期的にチェックしていきたいと思います!!