どんなレースでも言える事ですが、コースの特徴を事前に知っておく事は、レース攻略の大きな糸口になる可能性があります。

・・・と言ってもほとんどのレースにおいて、出たとこ勝負を繰り返してきた私ですが、昨日はご縁あって今週末に開催される「お伊勢さんマラソン」のコースを、車にて下見してまいりました。

前回はあっぷあっぷ状態だったお伊勢さんマラソン

従来のお伊勢さんマラソンは極めてフラットなコースで記録が出やすいコースで、私自身のハーフの1時間20分切りの自己ベスト、そしてセカンドベストはお伊勢さんマラソンにて出ています。

ただ諸々の事情より2015年に大きなコース変更があり、アップダウンが多少きつい大会となってしまいました。

そして2015年、コース変更して最初の大会に出た時の私のタイムは、1時間22分19秒。

このレース、過去最高にきつかったレースと言っても過言でないほどスタート直後からとにかくきつく、最初から最後までずっとあっぷあっぷ状態。

コースの途中で私の顔を見た知人の方数名から、死にそうな形相で、見ていてかわいそうだった・・・などと言われる始末でした。

そんな死ぬほどきつい思いをして、走り終えてみれば1時間22分も切れずと、本当に情けない思いをした記憶だけが残っています。

お伊勢さんマラソンコースのアップダウンは恐るに足らず

画像引用先:お伊勢さんマラソンホームページ

2015年のレースはとにかく必死でコースの記憶がほとんどなく、そして昨年、一昨年と故障等で出場しなかったため、現在のお伊勢さんマラソンのコースがどのようなコースなのか思い出せない・・・

そんなことを考えていた矢先に、ウオーキング協会関連の仕事で急遽伊勢に向かうことになり、そのついでと言ってはなんですが、お伊勢さんマラソンの難所となりそうなところを車で下見しておくことにしました。

その難所の一つが12キロから13キロ地点あたりにある倉田山公園野球場に向かう上り坂。

前回出場した時はこの坂道が死ぬほどきつく感じた気がしたのですが、今回車で走ってみたところ、それほどきつい坂道には感じませんでした。

土山マラソンのコースを1ヶ月前に経験したばかりの自分なら、この程度の坂道なら全然行けそうな気がしました。

ただそれより大きな障壁になる可能性があると感じたのは、15キロ地点付近の伊勢自動車道「伊勢IC」に入っていく手前に待っている上り坂。

結構な長さで上りが続く上に、傾斜もかなりきつくと、この坂道を上りきるまでにどれだけの余力を残しているかが、お伊勢さんマラソン攻略の大きな鍵になるような気がしました。

その後は伊勢自動車道に乗って、スタート地点である県営サンアリーナまでのコースなどをチェック。

3年前死ぬほどきつい思いをした記憶だけが残っており、とてつもなくきついコースのように感じていたお伊勢さんマラソンですが、思っていたほどの事はないような気がしました。

そして何より3年前の自分に比べると、上り坂での走りが格段によくなっているのは、かなりの好材料のような気がしています。

結局最後は神頼み

あとは得意の神頼みという事で、本来の伊勢行きの目的であるウオーキング協会の仕事でお伺いした、伊勢神宮外宮のすぐ隣にある豊川茜稲荷神社、通称:あこねさん。

そして伊勢神宮外宮。

そして伊勢神宮内宮。

最後の最後は足神さんの待つ宇治神社と、4箇所の神社でじっくりと参拝。

さすがにこれだけ神頼みすれば、多少はご利益もあるであろうという事で、あとはお伊勢さんマラソンに向けてコンディションをしっかり整えていこうと思っています!!

 

 

 

おすすめの記事