津市の隠れた人気ハイキングコース・長谷山を目指して旅ランを実施

12月10日(日)に開催される奈良マラソンは、土山マラソンと並んで関西でも一二を争うアップダウンがきついコースと言われています。

そんなアップダウンのきついコースを攻略するためには、きつい坂道をしっかり走りこむ必要がある。

・・・という事は十分すぎるほどわかっていながら、ここまでたいして坂道での練習をしていない感のある私でしたが、今日は津市にてなかなかにきつい上り坂を走らせていただく事となりました・・・

今日も津市にて旅ランを実施

奈良マラソンまで残り2週間を切っていて、今頑張らなければいつ頑張るんだ・・・という今のタイミングになってもたいして練習へのモチベーションが上がらない私。

さすがに今の調子では、奈良マラソンは過去ワースト記録をたたき出してしまう・・・そんな危機感だけはあってと、ここ最近なんとかモチベーションを保てている旅ランを今日も津市にて実施しました。

今日は仕事の関係で訪れた津市市街地西部のお客様の近くにある、津市民テニスコートをスタート地点にすることにしました。

そしてまず向かった先は、スタート地点から2㎞程の距離にある式内社の置染(おきそめ)神社。

ここ最近旅ランでは、式内社を巡る事が多いのですが、式内社はマイナーながら比較的規模の大きい神社が多いうえ、普段いかないような地域にも点在していてと、旅ランを実施するには絶好の立ち寄りポイントだと思っています。

ちなみにこの置染神社は、伊勢平氏にかなりゆかりのある土地のようで、探索すればまたいろいろなお宝が出てきそうな気がしています。

山道を駆け上がって長谷寺へ

そして置染神社で参拝した後は、4㎞程先にある長谷寺(ちょうこくじ)。

この長谷寺は標高320mの長谷山の中腹あるお寺なのですが、津市の中ではかなり由緒ある神社のようで、伊勢西国三十三所観音霊場の一つでもあります。

その長谷寺までの道中、長谷山のふもとからの登山道はもちろんなのですが、ふもとにたどり着くまでもきつい上り坂が続くうえ、車どおりが多いわりには、歩道もほとんどない道を走り続けたことでペースを上げざるを得ず、呼吸は常時ゼイゼイハアハア状態。

それでも途中には比較的フラットで、景観もいい不整地を走れたりと、なんだかんだで楽しく走り進めながら長谷寺に到着し、観音様に参拝させていただく事になりました。

参拝後、長谷山ハイキングコース頂上まで0.9㎞の看板を発見したのですが、今の根性なしの私にはあと900mの山道を登っていく気力が全く起こらず・・・

こうしたちょっとした頑張りのできなさが、奈良マラソンの結果に着実につながるような気がしてなりません・・・

なんだかんだで15㎞の旅ラン

その後は、ここまで上ってきた坂道を、気持ちよく下って行って、最後の目的地は長谷寺から6㎞ほどの距離にある式内社・大市神社に参拝。

そして大市神社参拝後は、スタート地点となった津市民テニスコートまで約3㎞を走ってと、約15㎞程の旅ランを終了する事となりました。

2週間くらい前はキロ4分半ペースで走っていてもそれなりに余裕があったのですが、今日はキロ5分ペースあたりで走っていても、呼吸は乱れっぱなしで、正直これ以上ペースを上げられそうな気配もなく。

ここに来て明らかに調子は下り坂といったところではあるのですが、なんだかんだで15㎞、きつい上り坂もあったことも考えれば、アップダウンのきつい奈良マラソンに向けてかなりいい練習ができたであろう。

・・・という事で、もう10日ほどに迫った奈良マラソンに向けて、あとは少しでも万全のコンディションで臨めるよう、下り坂気味の調子を、なんとか上げていきたいものです!

 

おすすめの記事