
履けば履くほどに走り心地の良さにとりこになっていく・・・そんな感のある私の「ナイキ ズームフライ熱」は一向に冷める気配はありません。
ただナイキのランニングシューズには、どうしてももう一足、試してみたいと思っている人気シリーズがあります。
その人気シリーズは三重県ではまず店頭に置かれることはなく、試すのはあきらめるしかないかと思っていたのですが・・・
気になって仕方ないペガサスターボ
ここ最近セカンドウィンド四日市メンバーの方で、一人こんなシューズを履いて練習をされています。
このシューズの名は「ナイキ ズーム ペガサスターボ」
このシューズはあのマラソン日本記録保持者・大迫傑選手も走り込みで履いているらしいシューズで、その性能は折り紙付き。
そして私にとって、今最もあこがれのシューズである「ヴェイパー4%」シリーズを、履くためのシューズとも言われており、今の私の一度は履いておきたいランニングシューズの筆頭格です。
そんなペガサスターボ、履き心地をメンバーの方に聞いてみると「クッション性がよく、足にフィットする感じですごく走りやすい」「トラック練習でも十分スピードが出る」など、まるで私に「早くペガサスターボを買え」を言われているかのような賞賛ばかりです。
悩む私に天の声が・・・
・・・とは言うものの一度も試し履きすることなく購入するのはリスクが高い。
ただ三重県ではこのペガサスターボに触れることはほぼ不可能・・・と思っていた私に、セカンドウィンド四日市メンバーの方がこんなことをおっしゃられました。
「ペガサスターボ、レンタルで借りました」
まさに天の声とはこういう事をいうのかと思いつつ、「レンタル?、そんなのできるんですか?」と早速食いついたところ、ネットで頼めば10日間無料でレンタルできるとの事。
早速調べてみると、こんなサイトが見つかりました。
このサイトによると、ペガサスターボだけでなく、エアズームペガサス、ズームフライニットの3足の同時レンタル、そしてnike.comサイトにシューズのはき心地などのレビューを投稿する事を要件に、無料レンタルで10日間走り放題との事。
これを利用しない手はないという事で、早速レンタルを申し込むことにしました。
レンタルシューズは全サイズ貸出中の模様
このレンタルはスマホからのみ申し込み可能。
・・・ということでマイiPhoneXSから「NRT TEST RUN」のサイトに入り、早速申し込もうとしたところ、私自身諸事情であまり使っていないLineとの連携が必要とのこと。
その連携自体は簡単に終了し、いよいよレンタルを申し込もうと、手続きを始めたところこんな表示が。
現在私のシューズサイズである26.0だけでなく全てのサイズで貸出中とのことで、現段階でレンタルは申し込めませんでした・・・
ただレンタル可能になれば、Lineで通知が入るとのことだったため、その通知設定だけして、今日はあきらめる事にしました。
そんなわけで今日は結局ペガサスターボをレンタルする事はできなかったのですが、実は私、ある事情よりこの年末にペガサスターボに手を触れるチャンスがあると言えばあります。
ただその場では、長い距離を走る事は不可能で、ただペガサスターボに足を入れられるというだけではありますが、その時のファーストインプレッションにペガサスターボ購入に踏み切るかの判断を委ねようと思っています!!
今回の記事で紹介したシューズ
[ナイキ] ズーム ペガサス 35 ターボ メンズ ランニングシューズ (AJ4114) ネイビーXオレンジイエロー 28.0