自分が今後進むべき天職とも言える道は観光プランナー?

自分の本当にやりたい仕事が見つからない・・・と悩んでいる方は、若い方を中心にかなり多いのではと思っています。

かく言う私自身も40代も半ばを過ぎても、いまだに『これだ?」と思えるような仕事に、なかなか巡り合うことができません。

すぐに興味を持って何かをはじめてみては、「思っていたのと何か違う」などと言いはじめすぐにやめてしまう、もしくは中途半端な事ばかりやっていてと、ダメ人間の典型的なパターンを繰り返している私。

ただこの歳になっても、自分の天職を見つける事についてだけは、絶対にあきらめたくないという事で・・・

観光プランナーのテストを受験

画像引用先:日本観光士会ホームページ

今日は先月より通信講座を受講していた観光プランナーの試験を、WEBにて受けていました。

張り切って観光プランナーの通信講座を申し込んだのは、昨年12月初めの頃。

・・・であったにも関わらず、性懲りもせず試験も直前の時期になって慌てて勉強をはじめる、私にとってはいつもどおりの展開となっていました。

ただ勉強していた内容は、今まで受けたどの資格試験よりも、自分自身しっくりくるものがあり、勉強する事が全く苦にならなかった・・・というより、ここ一週間ほどの間は率先してテキスト、そして動画教材を見直すなど、楽しんで勉強している私がいました。

そして今日の試験結果はまだ出ておらず、5日以内に連絡をいただけるとの事なのですが、わからない問題は1問もなかったことから考えると、よほどのことがない限り合格しているものと思われます。

観光プランナーの資格とは?

この記事を読んでいただいている方の中に、観光プランナーと言われてピンとくる方は多分一人もいらっしゃらない気もしますが、この資格は日本観光士会が認定するもので、ホームページによると下記のように説明されています。

地域資源を活用した新しいツーリズムやまちづくり、地域活性化等の分野において、プランナーとして活躍する人材を育成する

引用先:日本観光士会ホームページ

将来の観光事業立ち上げに向けてインターネットで観光系資格を検索していた際に、ふと見つけたこの観光プランナーの資格。

かつてからランニングツーリズムを立ち上げて、三重県の活性化に貢献したいなどとこのブログでも書いたような気がしていたうえ、まちづくりに関連する四日市市内の市民活動団体さんとのつながりだけは結構広いものを持っている私。

どう考えてもピンポイントとしか思えないこの観光プランナーの資格を発見したときは、雷に打たれたような衝撃がありました。

そしてテキストに書かれていた内容は、まさしく私が勉強したいと思っていた、そして将来やりたいとおぼろげながら思っていた事ばかりで、テキストを読んでいるだけでどんどん今後の事業アイディアが浮かんできたりしていました。

そして自分が本当にやりたい事というのは、まさにこの観光プランナーのような仕事なのでは?

まともに勉強したのはたった一週間ほどだったという話もありますが、私がこれから本当にやりたい事というのが見えてきた気がした一週間でもありました。

次に目指すのは観光士のはずなのですが・・・

今回の試験が合格しているかどうか現段階ではわからないのですが、合格すると次は「観光士」という上位資格があります。

そしてさらにその上には「観光コーディネーター」という最上位資格もあります。

観光プランナーの勉強は、観光業の基礎中の基礎的な内容を学ぶもので、より実践的な内容を学ぶためには、観光士を目指す必要があります。

そんなわけで今日の試験に合格していたら、次は早々に観光士の勉強をはじめようと思っていたのですが、ずっと気になっているのは「観光士」も「観光プランナー」も、正直それほど認知度が高い資格ではない・・・というより知らない方の方が圧倒的に多い資格であるという事。

今後仮に「観光プランナー」、「観光士」、そして「観光コーディネーター」の資格を全て取得したところで、観光事業立ち上げに向けてどれだけの効果が得られるのかが、いまいち見えてこないというのが正直なところだったりします。

そんな事を気にしていたら、昨年取得した神社検定2級や夜景観光士2級はどうなるんだという話ではありますが、私ももう全くもって若くはなく、また時間は驚くほど早く過ぎ去っていってしまいます。

そんな老い先短い(?)私が、せっかく貴重な時間を費やして勉強するのであれば、少しでも自分の可能性を切り開いていける資格を取得していきたいところでもあります。

また今実は今の私、一度はあきらめたある資格取得に向け本気で勉強したいという気持ちも芽生え始めているという事で、今後の資格取得計画についてはもう少し時間をかけて考えていこうと思っています。

おすすめの記事