お伊勢さん125社巡りラン1日目を実施②(伊勢市二見エリア編)

伊勢神宮は125社で構成されている壮大な神社だという事を教えてくださった方に、こんな事も教えていただいた事がありました。

125社の中には、マムシが出たりととにかく危険が多く、気温が高い時期には絶対に行くべきでない神社がある。

正直その時は、「どんな神社だ・・・」くらいに思っていた記憶があるのですが、昨日は伊勢市二見エリアにおいて、まさにそんな神社に出会う事となりました。

旅荘・海の蝶さんの神対応に感謝の粟皇子神社

志摩市からスタートし、鳥羽市を経由して伊勢市二見エリアに到達したお伊勢さん125社巡り・1日目。

二見エリアに入ってまず向かったのが、海に最も近い125社と言われている粟皇子(あわみこ)神社という神社だったのですが、実はこの粟皇子神社が今回最大の謎多き神社でした。

GoogleMapでルート検索してもなぜか出てきてくれなかったり、旅荘・海の蝶さんの私有地なので入る前にはひと声かける必要があると書かれていたりと、このような神社を訪れるのは、私自身生まれて初めてでした。

そんな状況の中、旅荘・海の蝶さんに到着後、恐る恐る「宿泊者でもなんでもないんですが、どうしても粟皇子神社に行きたいので、入らせていただいていいでしょうか?・・・」と聞いてみると、驚くほど親切に対応してくださり、粟皇子神社までのルートマップのようなものまでいただいて、丁寧に道を教えてくださいました。

そんな海の蝶さんの神対応に心より感謝しつつ、粟皇子神社に向かってみると、そこは予想をはるかに超える海の絶景が待っていて、何とも言えない特別感のようなものを感じる事ができました。

そして粟皇子神社に到着し、二見エリア最初のお伊勢さん125社に参拝。

今回訪れた神社の中で、最もよかった神社は?・・・と聞かれれば、間違いなく旅荘・海の蝶さんの神対応を含めたこの粟皇子神社での体験を教えたくなる。

そんな素敵な体験をすることができました。

過酷な260段の石段の先にある神前神社

そして次に向かったのが神前(こうざき)神社というところなのですが、GoogleMapのナビ通りに行っても、神社の入り口らしきところすら発見できず。

そこで先日購入した書籍「改訂版 お伊勢さん125社めぐりで調べてみると、GoogleMapで案内されたところから、少しずれた場所に入り口があることが分かり、本に書かれている通りに走っていくと、ようやく神前神社の入り口らしきところを発見することができました。

こんなところ普通わかるわけないよな・・・と思いつつ歩を進めていくと、先に待っていたのは恐怖の石段地獄。

肥満体かつ高所恐怖症の私には、260段続くとされる急な石段はとんでもなくきつく、なんとか拝殿らしきところにたどり着いた時には息も絶え絶えで、完全に疲れ果てていました。

ちなみにこの神前神社は、許母利(こもり)神社と荒前(あらさき)神社という神社も同じところで祀られているため、ここで参拝することで125社中3社で参拝した事に。

3社どころか、10社くらい巡ったくらいの価値はあったな・・・と思うとともに、「マムシが出たりととにかく危険が多く、気温が高い時期には絶対に行くべきでない神社」と聞いていたのは、まず間違いなくこの神前神社の事であろう・・・というある意味確信に近いものを感じました。

後半はかなりバテバテの二見エリア125社巡り

粟皇子神社と神前神社での体験が強烈すぎ、また神前神社の石段でスタミナをかなり浪費してしまった事もあり、その後はかなりバテバテだったので、記憶も少しあいまいになってくるのですが、その後は江(え)神社に参拝。

そして次に堅田(かただ)神社

そして最後に御塩殿(みしおどの)神社に参拝。

ちなみに御塩殿神社には、伊勢神宮におさめる堅塩(塩を焼いて固めたもの)を作るかなり大きな施設も、拝殿の隣にあります。

そんな感じに後半はかなり駆け足になってしまいましたが、5か所・7社の神社を巡走して、二見エリアにあるお伊勢さん125社巡りは無事終了。

これらの神社は全て2㎞以内とかなり近い距離にあったはずなのですが、石段地獄に加えて長い距離を走って脚も死にかけ、エネルギー切れまで起こしていたこともあり、とんでもなくきつい走りを強いられました。

その後は御塩殿神社から5キロほどの距離にある、近鉄朝熊駅まで走ったのですが、フルマラソンの35㎞地点過ぎくらいの疲労感を感じていました。

それでもなんとかかんとか一日目のゴール地点・近鉄朝熊駅まで到着して、セカンドウィンド四日市のお伊勢さん125社巡り・1日目は終了。

志摩→鳥羽まででの7社(3か所)+二見エリアでの7社(5か所)を巡って、約35キロの走行距離を走ったお伊勢さん125社巡りでしたが、思った以上の疲労感とともに、終えた後は今までに感じた事のないような達成感。

特に二見エリアでは未知の神社を発掘していく感覚があり、エネルギー切れかつ脚も死んでとバテバテの状況にあっても、ずっとワクワク感を感じ続けながら走れました。

そんなセカンドウィンド四日市・お伊勢さん125社巡りラン2日目は、2月13日(日)を予定。

オミクロン株の感染状況がますます読めない状況になってきましたが、なんとか2日目が無事開催できるよう、今から願っておこうと思っています!!

セカンドウィンド四日市 お伊勢さん125社巡り・1日目ルート

おすすめの記事