全く痩せない現状打破のために減量のためのランをはじめよう

3ヶ月走り続けたら、気が付いたら15kgも痩せていた。

これが30代半ばの時にとんでもなく肥満体になってしまっていた私が、ランニングをはじめて最初に得た成功体験でした。

その成功体験がとにかくうれしく、気が付けばフルマラソン挑戦、そしてサブスリー挑戦、そしてランニングチーム立ち上げとどんどん目標が大きくなっていって、40代も半ばを過ぎた今にあっても、ランニングを通じて常に目標を持ち続けていられる事。

目標がないとすぐに動きが止まってしまう私にとって、常に目標を持ち続けられるものがある事自体は、本当にありがたい事なのですが・・・

70kg近辺をキープし続け約1年

1年以上前からこのブログで書いている気がするのですが、全く痩せる気配がありません。

いつ体重計に乗っても70kg近い数値が安定して叩き出されるのを見るにつけ、ため息をつくのが日課となりつつあります。

ここ最近はスピード練習でも走り込み練習でも、そこそこいい走りができてきている実感もあるのですが、体重は一向に減る気配がありません。

47都道府県のフルマラソンでサブスリー、高山の100㎞ウルトラマラソンでサブテン、お伊勢さん125社や三重県内の延喜式内社を全て巡る・・・などとこのブログでもたいそうな目標ばかり掲げている私。

ただ「そんな大それたことを言う前に、原点に立ち返ってまず痩せろ!」と我がことながら突っ込みたくなります。

痩せるためには食後のランの方がいい?

そんな一向に進歩の兆しが見えない惨状を見かねて、本屋で先日ランニング雑誌・クリールの最新刊を購入しました。

”ゆっくり長く”で脂肪を燃やし、走る土台をつくろう! LSD&減量の基礎知識

今の私にとってこれ以上なくピンポイントな特集をやっているという事で購入していたのですが、全く読むこともなく1週間近くが経過していたのですが、「本を買っただけで痩せる事は絶対にない」という当たり前の現実に気づき、昨日の夜は減量特集をじっくり読み込むことに。

すると「中高年のランナーには糖尿病の予防にもなる食後がおススメ」という文章に目がとまりました。

その理由は食後の運動を続けると、血糖値が上がりにくくなり、血糖値が低めの状態が習慣化すると、太りにくい身体になるからだそうです。

実は私がランニングを始めた理由の一つは、糖尿病の一歩手前の状態になり、医者から「何か運動をはじめないと糖尿病どころか多分死ぬよ!」・・・と怒られたことにありました。

そしてその後ランニングをはじめ、順調に痩せていったころは、いつも食後に走っていました。

ただ本気でタイムを目指すようになってからは、「食後は走りのパフォーマンスが落ちるから」・・・などというたいそうな理由で、食後に走ることなどまずなくなってしまった私。

ただよくよく考えてみると食後に走らないようになってから、全く痩せなくなったような気もしてきました。

そこそこ走れるデブ状態脱却に向けて

体重が70kgあるのに、400mインターバルを85秒前後で10本こなせる・・・などと「そこそこ走れるデブ状態の自分」を、周囲の方々にさもすごい事のように話している私。

ただどう考えても痩せた方が、楽に速く走れることは間違いなく、そこそこ走れるデブ状態より、そこそこ走れる細マッチョの方がどう考えても格好いい事は間違いありません。

他にもクリールの減量特集には、筋トレをした後に走った方が痩せると書かれているのですが、これも順調に痩せていたころは実践していた事。

・・・という事で昨日のセカンドウィンド四日市練習会は、早速メンバーの皆さんを巻き込んで、ランジをこれでもかとばかりに200回実施した後、ジョグを実施した結果、今日は朝から極度の筋肉痛で歩く事すら困難な状況に。

ただこれも痩せるためなら、名誉の負傷という事で、これからしばらくはとにかく「痩せる」事を一番の目的に、ランニングを続けていこうと思っています!!

おすすめの記事