土山42.195㎞走の翌日は富双緑地にて疲労抜きクロカンジョグを実施

いつもより長い距離を走った翌日は、完全に身体を休ませるより、多少身体を動かしたほうが疲労が抜けやすくなります。

このことを積極的休養というのですが、その事は重々承知しているものの、ここ最近長い距離を走った翌日は、ひたすらぐうたらしていた記憶しかない私。

ましてや前日に42.195㎞を走ったとなれば、ここ最近の私なら、間違いなくぐうたらな一日が約束されていたところなのですが・・・

42.195㎞走の翌日にクロカンジョグを実施

今日は朝からセカンドウィンド四日市メンバーと、富双緑地公園にてクロカンジョグを実施しました。

42.195㎞を走った翌日に実施すれば疲労抜きにもつながるであろう・・・などといったいつものごとくの思いつきにより、セカンドウィンド四日市のスケジュールに、なんとなく組み込んだ感のある富双緑地クロカン。

昨日はかなりのゆっくりペースだったとはいえ、かなり蒸し暑い中、42.195㎞の距離を走りこんだという事で、多少の疲労は残るかと思われましたが、予想外に疲労は残っておらず。

また夏場からの致命的とも思える走り込み不足により、脚にはかなりの疲労が残っていると思われたのですが、たいして脚にダメージも感じず。

あらためて自分の身体の頑丈さについてだけは、なかなかのレベルにある気がする中、富双緑地クロカンをスタートしました。

芝生クロカンは超ロング走翌日に最適

本来なら私がペースを引っ張るところではあったのですが、キロ5分半前後と思われる、いい感じにペースを引っ張ってくださる方がいらっしゃったため、ついていく感じで走り進めていくこととなった富双緑地クロカン。

広大な芝生が広がる富双緑地クロカンの一番のメリットは、なんといっても芝生が着地衝撃を抑えてくれること。

昨日かなり長い距離を走りこんだ私が、翌日に走るには最適ともいえる練習コースだったりします。

また舗装路を走るのとは、異なる筋肉を使うことが多いため、昨日の42.195㎞走で酷使したところとは異なる筋肉にも刺激を入れられるのも大きなポイントです。

おかげで、走り始める前は「今日は疲労抜きメインだから、6㎞前後走ればいいかな・・・」と思っていたはずが、10㎞近く走っていてもそれほどきつさは感じず。

さらにペースは徐々に上がっていっていたのですが、思いのほか余裕をもって走ることができていました。

意外なほど脚はノーダメージという事で

結局今日は14㎞ほど走ったところで、練習を終了することとなったのですが、それほど疲労は感じず。

昨日の42.195㎞走でブレーキをかけて走っていたからか、走っている途中、左前太ももにダメージを感じたものの、走り終えた後はほとんど痛みもなく。

ちなみに左前太もも以外については、ほぼほぼダメージらしいダメージを感じないまま、練習を終えることができました。

本当に今年の夏場は走りこめていなかったわりには、思いのほか脚はフルマラソン仕様に近づいてきている。

その理由が何かと聞かれれば、例年に比べるとウォーキングを結構やっていたことくらいしか思い浮かばない。

・・・という話もあるのですが、フルマラソンを完走するうえでベースになるのは何といっても、長い距離を走りきるための脚づくりであることを考えると、今シーズンに多少の光は見えてきたのも事実。

・・・という事で、まずは2週間後に迫った土山マラソンに向けて、最後の仕上げに入っていこうと思っています。

 

おすすめの記事