中央緑地トリムコースでのロングジョグで今更スタミナの土台作り

フルマラソンレース本番まで残り2週間を切っている時期であれば、本来スピードに磨きをかけておくべきタイミングと言えます。

ただフルマラソンを走り切るうえで最も重要なのは、スタミナの強化であることは間違いなく、どのタイミングであってもまず最優先すべきは、42.195kmを走り切るためのスタミナ作りです。

またスピードが上がらない不調の時期においては、スタミナの土台作り以外にできる練習などないという事で・・・

中央緑地トリムコースにてロングジョグを実施

昨日は火曜日という事で、夜はセカンドウィンド四日市練習会。

本来なら火曜練習会は中央緑地公園の陸上競技場にて実施しているのですが、昨日は中央緑地公園の外周=トリムコースにて練習を実施しました。

練習メニューはロングジョグ。

現在セカンドウィンド四日市では基礎力養成期間と位置づけ、まずは長い距離を走るためのスタミナの土台を作るところから、しっかりやっていこうと思っています。

その長い距離を走るためのスタミナの土台を作るためには、長い距離を余裕あるペースで走るロングジョグがベスト。

そしてそのロングジョグを、一周400mの陸上競技場トラックで実施するのは苦痛でしかないという事で、一周2㎞のトリムコースにて実施する事にしました。

暑さ対策万全でロングジョグをスタート

かすみがうらマラソンまで2週間を切ってしまっているわけですが、全く調子が上がってこず、キロ4分を切るペースで走るなどもってのほかといった状態になっている今の私。

そしてかすみがうらマラソン当日はかなり暑くなるのではとの予報も言われはじめており、暑さが大の苦手な私にとっては、明らかによくない状況になってきている気もします。

こんな状況でどうやってかすみがうらマラソンでサブスリーを達成できるのかといったところなのですが、ここであきらめてしまっては、かすみがうらマラソンに出る意味すらなくなってしまう。

・・・という事で、昨日の夜は少し気温も高めでしたが、あえてウィンドブレーカーの下に長袖のTシャツを中に着こむ形で、暑さ対策だけは万全の状態でメンバーとロングジョグをスタートしました。

ペースはキロ5分前後と、かなり余裕あるペースでしたが、予想していたより昨日の夜は暑く、さらに厚着をして走っていた関係で、6㎞ほどを走ったころには、暑さで頭がボーっとしかけてきました。

結果ペース感覚がどんどんわからなくなっていくうちに、ペースはだいぶ上がっていたようで、気が付けばキロ4分半ペースまでペースは上がっていました。

かすみがうらマラソンサブスリー達成の可能性は?

「今日は最低16㎞はジョグをやり切る」と、練習のはじめにメンバーに宣言していた関係で、走るのを途中でやめるわけにはいかず。

またペースを今更落とすわけにはいかずと、暑さで意識がますます朦朧とする中、12㎞まではキロ4分半前後のペースを維持して走っていたのですが、そこからはさらにペースを上げてくださるありがたい(=迷惑?)なメンバーが出現する始末。

最終的には今の私のマックスペースと思われるキロ4分ペースにまで上がって、頭の中は真っ白になりかけていましたが、なんとか16㎞を走り切ってロングジョグを終了。

その後クールダウンジョグでさらに2㎞を走って、トータル18キロと平日にしてはかなり長い距離を走って練習会を終了することとなりました。

昨日は朝も5㎞ジョグを実施していてと、それなりにジョグだけはしっかりできているからか、キロ4分ペースまで上がってもそれほど呼吸はきつくなくと、スタミナの土台はそれなりにできている事を実感。

実質自己ワーストの3時間22分46秒で走るのがやっとだった富山マラソンの時に比べると、格段にスタミナのベースが出来てきている気がします。

また一向に上がってくれなかったペースも、昨日はなんだかんだでキロ4分まではそれほど無理しなくても出せていたという事で、かすみがうらマラソンサブスリー達成の可能性も多少は出てきました。

・・・と言いたいところなのですが、今の私、ここ最近大きなウィークポイントができてしまっており、その弱点次第では、完走すら難しくなる可能性すら出てきています。

ただその弱点については今更改善も難しいであろうという事で、かすみがうらマラソンまではとにかく地道にジョグを実施して、スタミナの土台だけでも万全な状態で、レース本番に臨んでいきたいものです。

おすすめの記事