夏場のランを乗り切るためには熱中症対策は必須なわけですが…

 

ここ数年猛暑日の増加に加え、異常なほど蒸し暑い日の多い7月に熱中症にかかる方が増えているそうです。

特に今年は例年以上に蒸し暑い日が続いており、ここ数日の間、日本全国で熱中症警戒アラートが頻発されています。

重症化のリスクもある熱中症対策、ランナーなら当然念入りに、しっかりやっておくべきところだったのですが・・・

7月早々熱中症につき・・・

7月に入って早々、ろくに対策もせずに走っていたところ、立ち眩み、身体に力が入らない、呼吸が異常に荒い、人の話が頭に全く入ってこないなどなど、明らかに熱中症と思われる症状により、2~3日ほど寝込んでしまっていました。

とにかく暑さが、特に蒸し暑さが何より苦手な私にとって、6月から7月にかけては何より苦手な季節となります。

そして今年の7月は気温が高いだけでなく、かなり蒸し暑かったこともあり、熱中症で倒れた後も、2週間ほど身体に力が入らない状況となってしまい、気が付けば7月も中盤を折り返してしまいました。

結果6月はそれなりに頑張っていた200mインターバルなどの自主練もばったりやめてしまい、2週間明らかに練習をさぼってしまいました。

そんな夏バテ状態からようやく復帰し、昨日は久しぶりに椿大神社⇔野登山の往復約20㎞の峠走を実施しました。

かなりゆっくりペースで行ったにもかかわらず、野登山の頂上が近づくにつれて、とんでもなく呼吸は乱れ、野登山展望台まであと500mほどのところで完全に心折れ、歩いてしまう有様。

夏バテから復帰早々、早速野登山の洗礼を浴びせられる事となりました。

とりあえず週末早朝練習を継続中

そして今日はセカンドウィンド四日市メンバーの誘いで、朝6時半より南部丘陵公園・南ゾーンにてクロカン走。

南部丘陵公園を知り尽くしたメンバーの方にご参加いただいたおかげで、また新たな南部丘陵公園・南ゾーンの魅力を発掘する事となりました。

夏バテに苦しんでいた7月前半でしたが、セカンドウィンド四日市の代表という立場上、いくら体調が悪いとはいえ、けが一つしていない今の状況で、「夏バテごときのために走りません」とはなんとなく言いにくい立場にある私。

おかげで練習の質はともかく、なんだかんだで週3~4日の練習は継続できていました。

中でもありがたかったのが、週末早朝より練習に誘ってくれるチームの仲間がいらっしゃった事。

早朝は多少は暑さもやわらぎ、かなりゆっくりのペースであれば、夏バテの私でもなんとか走れない事もなくと、今のところ走力ダウンは最小限に抑えられている気がしています。

メンバーに誘っていただいているから、なんとか走れている・・・ランニングチームの代表としてこれでいいのかという話もありますが、まだまだこれから暑さが厳しくなると思われる夏場を、なんとかチームとともに乗り切っていきたいところです。

今のままでは今年度のレースも絶望的なため・・・

そんなわけで週末はそれなりに走れているものの、平日はセカンドウィンド四日市練習会を除いて、絶望的に走っていない今の現状。

今のままではどの大会であっても、サブスリーなどかなり程遠い所にある事は間違いない所です。

ただここで無理に走っても、また夏バテを再発するだけ。

・・・という事で、今こそ走力アップにつなげつつ、夏バテせず夏を乗り切れるようなスペシャルな練習方法を開発しなければなりません。

今からお盆明けくらいまでの期間の間にそれなりの練習ができれば、多分マラソンレースシーズン頃にはいい感じに仕上がってくるであろう気もする。

・・・という事で、秋に入って早々、いい感じにレース仕様の練習に切り替えていくためにも、今こそしっかり今の時期を乗り切っていきたいものです!

 

おすすめの記事