レース レース本番1週間前のタイミングで「お伊勢さんマラソン」ハーフコース下見をしてきました どんなレースでも言える事ですが、コースの特徴を事前に知っておく事は、レース攻略の... 2018年11月27日 多田 夏彦
スピード強化 どんなに苦手な練習メニューも続けてさえいればなにかしらの進歩は必ずある ここ最近、とにかく不甲斐ないシーズンが続いている私が、今シーズン心がけているのは... 2018年11月23日 多田 夏彦
レース 相性のいいはずのお伊勢さんマラソンでハーフマラソン自己ベストを目指そう 誰にでも相性のいいレースと、悪いレースというのがあるのだと思います。 私の場合、... 2018年11月22日 多田 夏彦
スピード強化 気温も下がってきた今のタイミングで中途半端な○○での1キロインターバルはきつすぎる やっとやる気になってきたときに邪魔が入る。 ・・・ということは私にとってはよくあ... 2018年11月21日 多田 夏彦
SW四日市 秋レースの反省を踏まえてチームとして強化すべきポイントを絞り込もう まだ今週末に大阪マラソンが残っていますが、先週末に神戸マラソンが終わって、秋の主... 2018年11月19日 多田 夏彦
スピード強化 メンバーの皆さんとともに霞ヶ浦緑地30キロ走にてしっかりスタミナ強化 早いもので11月も中盤に差し掛かり、現在はレースシーズン真っ只中。 そしてこれか... 2018年11月17日 多田 夏彦
スピード強化 弱すぎるメンタルを強くするために苦手な1キロインターバルを継続しよう 今まで走り続けてきた中で、最も良い走りができていた5年半前の自分を取り戻す。 ・... 2018年11月16日 多田 夏彦
SW四日市 SWYの母体クラブ「SWAC」の全国展開に向けたプロジェクトがスタート 何事をはじめるにも、やめるにしても、何らかのきっかけがあります。 何かと数奇な人... 2018年11月15日 多田 夏彦
スタミナ強化 高いモチベーションをしっかり持続できているという事で早朝ランを再開する事にしました 失敗した後にこそチャンスが待っている。 そんな経験を今までに数多くしている私にと... 2018年11月13日 多田 夏彦
スタミナ強化 失敗が続いた今だからこそ原点に立ち返ってマラソンレースに向き合おう 失敗は成功のもと ・・・という言葉がありますが、とにかく思いつきと勢いだけで何事... 2018年11月12日 多田 夏彦
スタミナ強化 四日市夜景鑑賞20キロジョグにて気持ちよく走った勢いで今シーズン勝負シューズを注文 5日前にフルマラソンを久しぶりに完走したわけですが、結局2日経っても、3日経って... 2018年11月9日 多田 夏彦