基礎練習 練習再開後1ヶ月はとにかくジョグとクロカンで走りの土台づくりに集中しよう 練習を1ヶ月以上休んでいた状態から、練習を再開する時に最も重要視すべきメニューは? 指導者としての私としての答えは、いろいろな理由から間違いなく「ジョギング」だ... 2018年4月21日 多田 夏彦
レース 早朝ラン継続のモチベーションを維持するため金沢・おかやま・神戸マラソンにエントリー 飽きっぽく、長続きしない事を3日坊主と言います。 昔は生活が安定し、食べるのに困らないイメージがあったお坊さんになろうと、いざお寺に行ったものの、修行があまりに... 2018年4月19日 多田 夏彦
ランアイテム ストレッチポールで故障の根源である身体のゆがみを改善しよう 身体の歪みは走りの乱れ こんな格言はどこにもありませんんが、ランニングで起こる故障のほとんどは身体のゆがみによるものと言われています。 ランニングでは長時間にわ... 2018年4月18日 多田 夏彦
基礎練習 早朝ランで上半身に無駄な動きのないフォーム改造に取り組もう 昨日頑張って走ったから、今日はやめておこう。 昨日久しぶりに早朝練習を実施した事だけに完全に満足し、2日目にして早くも二度寝を決め込もうとした私。 ただ冷静に考... 2018年4月17日 多田 夏彦
基礎練習 2年連続フルマラソン未完走という事で一兵卒から出直す事にしました 2シーズン連続フルマラソン完走できず。 昨日開催された長野マラソンをDNSとした事で、そんな不名誉な記録を達成する事になったセカンドウィンド四日市代表の多田です... 2018年4月16日 多田 夏彦