
一応私が事務局長を務めさせていただいている三重県ウオーキング協会では、毎年三重県各地で開催されるウォーキングイベントに、いろいろな形で協力させていただいています。
特にここ数年は、ホームページの内容を充実させたこともあり、ウォーキングイベント主催者の方などからの問い合わせも年々増えてきました。
そして協力させていただくウォーキングイベントのPRも、積極的に行うようにしているはずの私ですが・・・
今更ですが4月に伊賀市にてウォーキングイベントを開催
今年の4月27日(日)、伊賀市大山田阿波エリアにおいて、さるびの温泉を発着点にウォーキングツーリズムイベントが開催されました。
私自身も三重県ウオーキング協会の一員として、コースの先導等で協力させていただいていた当イベント。
「体験散歩会」とうたっての開催だったという事で、私自身は関係者の方のみの開催と思い込んでおり、あまり外部の方にPRしてはマズいかと思い、三重県ウオーキング協会のサイトではほとんど案内しておらず。
またこのブログでも当イベントについては、イベント前に走っていた東海自然歩道についての事をメインに書いており、当イベントについては「某ウォーキングイベント」とかなりぼやかした表記をしていました。
・・・が私自身どうやら大きな勘違いをしていたようで、当イベント大会を主催された方は、かなり積極的にPRをされていたらしく、中日新聞などにもイベント開催の模様は結構大きな記事として紹介されており、その記事には私自身も先導役としてガッツリ写真に写っていたとの事でした。
ブラッシュアップした大会を再度開催予定
そんな大きな私自身の勘違いを、昨日当イベントの主催者の一人の方と亀山市にて打ち合わせをしていたところ、今更ながら知ることとなった私。
そして今後は、より一層、4月開催の散歩会同様の形でのイベントを展開していきたいとのお話をいただきました。
このウォーキングイベントでは、スマホアプリと連動してなぞ解きをしながら歩くという内容だったのですが、唯一紹介していたランニング仲間の方からの評価も上々で、内容をブラッシュアップしていけばより楽しいウォーキングイベントになると思っていました。
そして近い将来、体験散歩会でなく本番のウォーキングイベントがあると思い込んでいた私、その本番はいつ開催されるのか楽しみにしていました。
・・・が実は4月のイベントがガッツリ本番だったという事実に、昨日気づく事となったのですが、「せっかくこれから同様の形式のイベントを展開されたいなら、4月の体験散歩会の内容を本当にブラッシュアップさせて、本番的な位置づけでイベントをやってみましょう」と提案してみたところ、あっさり快諾いただき、イベント開催はほぼ決定。
日程もほぼ決まっているのですが、まだ確定ではないという事で、最終確認が取れ次第、当ブログや三重県ウオーキング協会のホームページで案内していこうと思っています。
亀山市でも11月29日にウォーキングイベントを開催
昨日はそんな打合せの後、11月29日(土)に亀山市主催で開催されるウォーキングイベントの事で、下見しておきたいことができたため、イベントのメイン会場となる西野公園へ。
この西野公園の近くには、個人的に亀山市を代表する神社だと思っている忍山神社がある他、亀山市の中心市街地からも近い場所にあり、当イベントでは亀山市を代表するようなおすすめスポットの数々を巡って歩けます。
当イベントについても、私自身大きな勘違いをしており、亀山市民の方々のみが参加可能なのだと思い込んでいたところ、どなたでも参加いただける形で開催されるとの事。
こちらについても、詳細が固まり次第、当ブログ及び三重県ウオーキング協会のサイトでも紹介していければと思っています。
・・・とそんな感じに、秋もようやくやってくる気配もあってと、三重県各地でウォーキングイベントが開催されるシーズンも近づいてきました。
今年は私自身も、できるだけいろいろなウォーキングイベントに協力、もしくは参加してみる事で、多くの方々に楽しんでいただけるウォーキングイベントの新たな形をいろいろ模索していこうと思っています。