ラントレ リハビリから復帰最初のスピード練習は軽めの200mインターバルで様子見? とにかく暑い夏場のマラソン練習としてお勧めなのが、週末であればかなりゆっくりのペ... 2024年8月20日 多田 夏彦
ラントレ 野登山山上を目指すのを断念してもう一つの椿大神社⇔野登寺峠走(?)を実施 亀山市にある野登山は、標高841.4mの山で、山頂付近には平安時代に創設されたと... 2024年8月17日 多田 夏彦
ウォーキング ウォーキング指導者としての活動が増えている今こそレベルアップに努めよう ランニングの基礎はウォーキング・・・という事で、ランニング指導者を目指すなら、ウ... 2024年7月18日 多田 夏彦
ウォーキング 2月の馬越峠に引き続き荷坂峠バスツアーにウォーキング講師として参加 かつての伊勢の国と紀伊の国の境に位置する荷坂峠は、江戸時代中期にツヅラト峠に代わ... 2024年7月14日 多田 夏彦
ラントレ とにかく苦手な暑さを克服するべく南部丘陵+亀山市東部地区にて酷暑ラン実施 ここ数年、私のフルマラソン後の言い訳のほとんどを占めているのが、大の苦手な暑さの... 2024年7月7日 多田 夏彦
ラントレ 今年の夏場はLSDとトレイルランで基礎体力の底上げをじっくりやっていこう 夏場を制する者は、マラソンを制する。 10月から12月にかけて開催されるフルマラ... 2024年6月16日 多田 夏彦
ランタビ 亀山市の魅力をさらにディープに発掘するべく城東地区訪問+加太地区発掘ラン 江戸時代、今の亀山市は亀山城周辺の亀山宿、そして宿場町として栄えた関宿など東海道... 2024年6月14日 多田 夏彦