神社・仏閣 お伊勢さん125社巡りラン お伊勢さん125社巡りラン3日目を実施②(外宮ゆかりの神社と宮川沿い編) 「お伊勢さんほど御大社はないが なぜに宮川 橋がない」と昔うたわれたように、明治時代まで宮川には橋がなく、船で渡るしか手段がなかったそうです。 今は宮川橋をはじ... 2022年3月7日 多田 夏彦
SW四日市 お伊勢さん125社巡りラン お伊勢さん125社巡りラン3日目を実施①(外宮とその周辺編) 伊勢神宮では「外宮先祭」という言葉があり、参拝だけでなく、行事ごとに関しても内宮より先に外宮から行うことが習わしと言われています。 ただ1月から実施しているセカ... 2022年3月6日 多田 夏彦
神社・仏閣 お伊勢さん125社巡りラン お伊勢さん125社巡りラン2日目を実施③(御幸道路沿い編) 伊勢神宮の主役を担う内宮と外宮までを結ぶルートはいくつかありますが、中でも最もメジャーなルートとなるのが御幸道路(みゆきどうろ)。 天皇が伊勢神宮参詣される際の... 2022年2月15日 多田 夏彦
神社・仏閣 お伊勢さん125社巡りラン お伊勢さん125社巡りラン2日目を実施②(内宮と内宮周辺) 伊勢神宮の正宮で、個人的なお願いをするのはNGと言われています。 伊勢神宮の正宮は感謝の気持ちを祈る場所で、また天皇が国民の幸せを祈るお宮でもあるので、願うなら... 2022年2月14日 多田 夏彦
神社・仏閣 お伊勢さん125社巡りラン お伊勢さん125社巡りラン2日目を実施①(五十鈴川沿い→内宮) 伊勢神宮内宮の入り口を通る五十鈴川は、神聖な川、清浄な川として知られていて、内宮参拝前にはこの五十鈴川の水で心身ともに清める事が推奨されています。 ちなみに自動... 2022年2月13日 多田 夏彦
神社・仏閣 粟皇子神社神前神社許母利神社荒前神社 お伊勢さん125社巡りラン1日目を実施②(伊勢市二見エリア編) 伊勢神宮は125社で構成されている壮大な神社だという事を教えてくださった方に、こんな事も教えていただいた事がありました。 125社の中には、マムシが出たりととに... 2022年1月17日 多田 夏彦
神社・仏閣 伊雑宮佐美長神社佐美長御前神社赤崎神社 お伊勢さん125社巡りラン1日目を実施①(志摩市→鳥羽市編) お伊勢さん参りと言えば、ほとんどの方が内宮そして外宮への参拝を考えられる方が多いと思いますが、お伊勢さんこと伊勢神宮(正式名称は神宮)は内宮・外宮含め大小合わせ... 2022年1月16日 多田 夏彦