NEW! WEB広報支援・代行 なぜかご縁が深く伊坂ダムもある四日市市八郷地区にて某プロジェクトが進行中 私の住む四日市市は24の地区に分かれており、地区ごとにかなり精力的な地域活動が行... 2025年10月27日 多田 夏彦
ラントレ 土山・奈良マラソンの展望が全く見えなくなった矢先に本命レースが急遽確定 関西でアップダウンのきついコースとして知られているのが、11月初旬開催の土山マラ... 2025年10月25日 多田 夏彦
ウォーキング リハビリも兼ねて11月28日(土)開催の亀山市ウォーキングイベント下見を実施 「三重県にて楽しく歩くきっかけを作る」事を主な目的に活動している三重県ウオーキン... 2025年10月23日 多田 夏彦
ラントレ やっと涼しくなりスピード練習が格段に快適になると思っていたタイミングで… ランニングに最も適した温度は6度から8度と言われており、一般的には5〜15℃が長... 2025年10月22日 多田 夏彦
ウォーキング 今年も4日間がっつり志摩市に滞在しての伊勢志摩ツーデーウォーク大会協力 三重県各地では毎年多くのウォーキングイベントが開催されますが、その中でもトップク... 2025年10月20日 多田 夏彦
ランタビ 早朝より横山展望台から日本一のあの山と朝日を拝める絶景朝ジョグを満喫 私が事務局長を務めさせていただいている三重県ウオーキング協会の行事の中でも、屈指... 2025年10月17日 多田 夏彦
ウォーキング ウォーキング指導者としてのスキルを一気に広げる絶好の機会が現在到来中 現在私が事務局長を務めさせていただいている三重県ウオーキング協会の事業三本柱と考... 2025年10月15日 多田 夏彦
ラントレ アップダウンのきつい伊坂ダム・旧かもしかハーフコースで2日連続21㎞走を実施 フルマラソンに向けての練習で、ある意味必須とも言われる30㎞走。 ただ走り終えた... 2025年10月12日 多田 夏彦
WEBメディア運営 ブレブレ度合いに磨きがかかってた感のある当サイトの運営方針を見直し中 インスタグラムで成功するためには、投稿ジャンルとターゲット層を明確にし、世界観・... 2025年10月9日 多田 夏彦
ウォーキング 今年の三重県ウオーキング協会秋季大会は外宮から内宮を歩く王道コースで開催 三重県ウオーキング協会では毎年10月第一日曜日、加盟団体6団体が一堂に集まるイベ... 2025年10月5日 多田 夏彦