その他 鳥出神社 一年の計は元旦にありという事で未来を開く手帳で計画を立てよう 2022年1月1日 「一年の計は元旦にあり」ということわざがあります。 無料辞書サイト・コトバンクによると、このことわざを下記のように解説しています。 一年のことは年の初めの元日に... 多田 夏彦
その他 35年間愛され続けるドラクエから人を楽しくさせる極意を学ぼう 2021年8月28日 コロナ禍になってから、ゲーム依存症という言葉がニュース等で取り上げられることが増えました。 ゲーム依存症とはゲームに熱中し、利用時間などを自分でコントロールでき... 多田 夏彦
その他 iPhone12miniに機種変更しスマホ持ちランがかなり快適に! 2021年8月12日 旅で出会った美しい景観を残すためにベストなメインカメラとして、一眼レフカメラやミラーレスカメラなどがよく言われます。 たしかにこれらのカメラで撮影した写真や動画... 多田 夏彦
その他 ここ1週間悩み続けた旅ラン用GoPro新調問題は思わぬ形で解決 2021年7月23日 旅ラン用GoProを購入するべく、ここ1週間ほど、かなりざっくりとではありますが最新モデルの性能比較などをしていました。 結果最新モデルのHERO9とHERO8... 多田 夏彦
その他 次代旅ラン用GoPro決定に向け最新3モデルの性能を比較中 2021年7月20日 全国を走り巡る中で見た景色を、映像にできるだけしっかりおさめておきたい。 そのためにはアクションカメラ市場で圧倒的なシェアを誇る「GoPro」を活用するしかない... 多田 夏彦
その他 GoPro HERO5で撮影ランした映像の手ブレをなんとか改善したい 2021年7月17日 見知らぬ地を走っていた時、あとからふとあの時の景色を写真か何かに撮っておけばよかったと思うことが結構あります。 そんな後悔をしないために、結構本気であのガジェッ... 多田 夏彦
その他 4年間の眠りについていたGoPro HERO5をそろそろ呼び覚まそう 2021年7月11日 「本腰を入れて◯◯に取り組みます」・・・などと威勢のいいことばかり言っているわりには、何事もつい先延ばしにしてしまう悪い傾向が私にはかなりあります。 そして威勢... 多田 夏彦
その他 ドラクエウォークのお土産集めを新たな挑戦へのモチベーションにつなげよう 2021年7月4日 昨日からとんでもなく暑くあった気がしますが、今日の夜は12kmのジョグ。 ここ3ヶ月ほど、夜の時間帯はかなりの頻度でジョグに出かけるようになりました。 その目的... 多田 夏彦
その他 2021年度はスタートよりタニタ・RD-907とともに大台脱却を目指そう 2021年4月1日 今日より新年度がスタート・・・という事で2021年度がスタートしました。 例年なら新年度から、できるわけがないような大きな目標を立てるだけ立てて、結局何もしない... 多田 夏彦
その他 超売れ筋体組成計・タニタのRD-907を購入し体重を計測してみた結果・・・ 2021年3月20日 フルマラソンでは1kgやせると、3分タイムが縮まる。 そんな都市伝説めいた定説がありますが、その真偽の程はよくわかりません。 逆もしかりで1kg太れば、3分タイ... 多田 夏彦
その他 「夢をかなえるゾウ4」のせいで過去最高クラスに涙腺を崩壊させられました 2021年2月1日 人生を大きく変えた一冊は? そう聞かれた時、必ず私が答えるようにしている一冊が、自己啓発本の王道だと個人的に思っている「夢をかなえるゾウ」だったりします。 夢を... 多田 夏彦
その他 某おみくじにより2021年が最高にいい1年になる事が早くも約束されました 2021年1月1日 新年明けましておめでとうございます 今日より2021年がスタートしました。 新型コロナの猛威はおさまるところを知らず、2021年も新年早々今後の先行きが、全く見... 多田 夏彦
その他 空前の大ヒット映画「劇場版・鬼滅の刃」の煉獄さんに感化されまくった結果 2020年11月10日 https://youtu.be/-ewm56D9DzY 心を燃やせ この言葉は現段階で興行収入200億円越え、歴代5位の大ヒットを飛ばしている劇場版・鬼滅の刃... 多田 夏彦
その他 朝ドラ史上最高傑作・エールのおかげでますます走るモチベーションは上昇中 2020年10月30日 人よりほんの少し努力するのが辛くなくて、ほんの少し簡単にできること。 それがお前の得意なもんだ!それが見つかればしがみつけ!必ず道は開く。 このセリフは、ここ3... 多田 夏彦
その他 三重とこわか国体に向け万全の環境が整いつつある中新年度がスタート 2020年4月1日 今日より2020年度がスタートすっかりブログ投稿が滞っていた3月が過ぎ、今日より2020年度。 新たな年度がスタートしました。 3月はとんでもなく忙しくなってし... 多田 夏彦
その他 断捨離の年となった2019年も残すところあと5日となりましたが・・・ 2019年12月26日 本当にやりたい事に集中するために 今からちょうど10年ほど前に「断捨離」という言葉が流行語となりました。 断捨離とは不要な物を捨て、身軽で快適な生活と人生を手に... 多田 夏彦
その他 毎年鬼門となる10月・11月も終わり12月こそは体勢を立て直そう 2019年12月2日 10月よりさらに悪夢が続いた11月が終了 ブログ更新も滞りに滞って、気が付けばもう12月になってしまいました。 神のいない神無月・10月は毎年のようにいい事がな... 多田 夏彦
その他 らんしすも私も今日が誕生日という事で本気の挑戦をスタートしよう 2019年8月8日 今更たいしてうれしくもない誕生日ですが 今日8月8日は私の誕生日という事で、本日をもって44歳となりました。 もはや40歳を過ぎてからは、誕生日が来てもため息を... 多田 夏彦