毎年鬼門となる10月・11月も終わり12月こそは体勢を立て直そう

10月よりさらに悪夢が続いた11月が終了

ブログ更新も滞りに滞って、気が付けばもう12月になってしまいました。

神のいない神無月・10月は毎年のようにいい事がないと10月に書いていましたが、11月はさらに悪いことが立て続けに起こり、あっという間に昨日より12月がスタートしました。

そんなバタバタもあって、11月は土山マラソン出場+セカンドウィンド四日市メンバーと40㎞走も行ったにもかかわらず、月間走行距離は200キロにも届かず。

そして11月24日(日)に出場予定だったつくばマラソンは、前々日に風邪をひいたことに加え、関東地方に大雨予報も出ていたため出場を断念。

そんな明らかに悪い流れの中にある状況ではありますが、12月15日(日)にはまだ防府マラソンが控えていたりします。

12月初日は40キロLSDからスタート

そんな防府マラソンに向けて、確実に走り込み不足状態である私。

12月初日となった昨日はセカンドウィンド四日市の予定に急遽40キロ走を入れる事にしました。

レースが目白押しの時期という事で、メンバーが誰も参加してくれないという展開も想像でき、どなたも来なかったら走らず家に帰ろう・・・

そんな情けない心境で、セカンドウィンド四日市40km走の定番コースの発着点である南部丘陵公園に到着したところ、運よく参加いただけるメンバーがいらっしゃり、キロ6分とかなりのゆっくりのLSDペースで40キロ走をスタートしました。

11月後半はジョグすらもろくにしてなかったため、40キロは少しきついかな・・・と思いながらのスタートでしたが、メンバーとの会話がとにかく楽しく、気が付けば10キロ、20キロ、そして30キロ地点に到着。

30キロ地点からは、明らかに足どりも重くなりましたが、最後の最後までメンバーとの会話を楽しみながら距離を重ねることができ、ちょうど4時間ほどで40キロを走り切る事となりました。

とりあえず今頼るべくはお祓いの神様という事で・・・

走り終えた後は、それほど疲労も残らなかったものの、後半にかけて明らかに足どりが重くなり、走り込み不足を露呈した感のある昨日の40キロLSD。

マラソンは本当にごまかしが効かないスポーツで、やるべき事をやりきったくらいの気持ちで臨まないと、満足いく結果はまず期待できません。

そういう意味ではもはや半月後に迫った防府マラソンは、絶望的な状況にある気もしています。

ただもはやこの段階に来ると2019年はとにかく土台作りと割り切って、防府マラソンはあくまで練習レースとして臨めばいいという気もしています。

・・・とはいえ2020年に向けて少しでも弾みをつけるために、そして10月・11月と完全に後退傾向にあった体勢を立て直すために、少しでもいいタイムを出したいという気持ちもある防府マラソン。

そして今となっては、私得意の神頼みしかないであろうという事で、10月・11月のお祓いも兼ねて、お祓いの神様が祀られる志氐神社に久しぶりの参拝。

よく考えれば10月、11月は志氐神社にお参りに行かなかったような気もしており、その事が不運続きだった要因だったような気もしたため、いつも以上に気持ちを込めてお参りしてまいりました。

そんなわけで志氐神社にお参りして、悪いつきものもきっとお祓いできたであろうという事で、そろそろ体勢を立て直して、何より前向きな気持ちを取り戻していきたいものです!!

 

おすすめの記事

Warning: getimagesize(/home/runsis/runsis.mie.jp/public_html/wp-content/uploads/2020/08/img_8935-scaled.jpg): Failed to open stream: No such file or directory in /home/runsis/runsis.mie.jp/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1516
スタミナ強化
絶不調のまま迎えた45歳誕生日ランは予想に違わぬ伊坂ダメランになったとさ
またたいした成長もなく一つ歳を重ねることに今日8月8日は私めの誕生日・・・という事で本日をもってまたひとつ歳を重ねて45歳となってしまいまし...