自己ベスト更新を目指す犬山ハーフまで残り2週間という事で今日より早朝練習を再開

紀州口熊野マラソンでフルマラソンを走ってから、1週間が経ちました。

本来ならフルマラソン終了後は2週間くらいゆっくりしたいところではあるのですが、2週間後には犬山ハーフマラソンが控えています。

そんなわけで、そろそろオフモードから切り替えて、犬山ハーフに向けた練習をスタートしていかなければならないという事で・・・

紀州口熊野マラソン明け一発目の朝練を再開

今日は久しぶりに朝5時半に家をスタートして、15キロの早朝ジョグを実施しました。

今日は早朝より0度と、かなり寒い予報が出ており、家を出るのが極めて億劫でした。

それでもなんとか家を出て走り始めると、久しぶりの早朝ランだからか身体が思うように動かず、ペースもなかなか上がりませんでした。

ただ5キロほど走り続けていると、脚はどんどん軽くなってきて、しかも今朝は風がほとんどなく寒すぎずと、絶好のコンディションで、気がつけばキロ4分前後までペースアップ。

後半にかけてはさらにペースも上がっていってと、久しぶりの早朝ランにしてはかなりいい内容のジョグができました。

ようやく紀州口マラソンの疲れも抜けてきました

フルマラソンを走り終えた後は、最低でも1週間は休養に充てるべし。

・・・というのがフルマラソンの鉄則なのですが、紀州口熊野マラソンが終わってから、4日後の木曜日には28キロ、そして土曜日には21キロと結構な距離を走りました。

そのおかげ(?)か、なかなか今回は疲労がいつまで経っても残ってしまっている感がありました。

ただ今日の早朝ジョグで後半にかけて、しっかりペースアップできた事で、疲労もいい感じに抜けているのを実感。

そろそろ犬山ハーフに向けて、本格的に練習を再開していく時期に差し掛かっていることを実感できました。

スタミナの土台を作れる早朝ランをとにかく継続しよう

犬山ハーフまでの2週間の間は、ここ最近不足を感じる事の多い、スピード強化中心のメニューを考えています。

ただ今年に入ってからスタミナの土台を着実に作ってくれている感のある早朝練習については、これからから洞爺湖マラソンまでの間、今まで以上に充実した内容にしていかなければならないと思っています。

紀州口熊野マラソンであらためてわかった事は、マラソンはやはりスタミナの土台が何よりも大切であるという事。

そのスタミナの土台の上に、スピードを乗せていくイメージを持って、早朝ランはどんなに寒い朝であっても、とにかく継続していこうと思っています。

2週間後の犬山ハーフの目標はかなり高いので・・・

・・・というわけで今日より早朝ランを再開し、これから2週間後の犬山ハーフに向けての練習をスタートしていきます。

目標は1時間19分切りと、2ヶ月前のお伊勢さんハーフで1時間22分30秒がやっとだった自分にとって、かなり高いハードルを設定しています。

そう考えると、残り2週間の限られた時間を最大限有効に使って、スピード強化に繋げていかなければなりません。

そのスピード強化のためのカギは、先日テレビで見た大迫傑選手の特集の中にあった気がするという事で、今日の夜は大迫選手式(?)のトレーニングでスピード強化を行なっていこうと思っています!!

 

おすすめの記事